ヘッダバイパス[j]ump
liberal-shirakawa.net 白川勝彦 Webサイト (HOMEへ)
白川勝彦へメールを送る
永田町徒然草を閲覧しています
自薦論文を閲覧します
白川文庫を閲覧します
フォトエッセイ即写一言を閲覧します
永田町徒然草
自薦論文
白川文庫
フォトエッセイ 即写一言
プロフィル
リンク

 

本性を剥き出した安倍右翼反動内閣

15年07月04日

No. 1760

私は政治のプロであるから、安倍首相が右翼反動の政治家であることを、最初から知っていた。だから、安倍首相が最初に総理大臣になった時から、彼とは闘わなければならないと思っていた。その時に書いたのが、【憲法改正問題講座「昭和憲法とは!?」】であった。第一次安倍内閣は、1年足らずで倒れた。しかし、第二次安倍内閣ができ、昨年12月の総選挙で勝ったので、必ず勢いづいてくるとみて、私は年賀状で「“ストップ the 安倍”の元年としなければならない」と宣言した。

政治を語る者は、歴史を勉強しなければならない。戦前、わが国の右翼反動がいかなることを行って戦争に突入していったか。そして、多くの国民に、いかに筆舌に尽くしがたい塗炭の苦しみを与えたか ─ これを知らない者が政治を行うなど、できないのである。安倍首相を頂点とする右翼反動の政治家たちこそ、国民にとって、もっとも危険な存在なのである。残念ながら、多くの国民はこの危険性に気付かず、アベノミクスなる絵に描いた餅に惑わされて、安倍首相たちを“応援”してきた。

しかし、どんなに美辞麗句を用い、いくらハイカラに着飾っても、右翼反動の政治は、国民からその本性を見抜かれて行き詰まる。安倍首相を頂点とする右翼反動が狙っているのは、日本国憲法の破壊である。だが、多くの国民は“現在の日本があるのは憲法のお蔭”と思っているのである。日本国憲法の価値観を敵視する者が、日本国民の利益を侵し、国民と敵対することになるのは、必然なのである。

最近問題となった百田某の暴言騒動など、安倍首相の本性そのものなのである。安倍首相は、内心では良く言ってくれたと、ほくそ笑んでいるのではないか(安倍首相の、あの日教組ヤジを思い出せ)。とにかく、安倍内閣になってから、マスコミに対する懐柔と介入は、実に露骨で“えげつない”。特定秘密保護法の制定は、報道の自由のみならず、自由主義社会の根本である“自由”を圧殺する稀代の悪法である。反自由主義こそ、右翼反動の本質である。こんな法律を平気で作るところが、安倍右翼反動政治の本性なのである。

いま、国会で審議されている安保法制は、憲法9条を事実上崩壊してしまおうという法律である。戦後、わが国がなぜ“専守防衛”を国是としてきたか、これも、歴史と哲学を学ばなければ理解できない。国会審議の場を通じて、提出した安保法制の意義と内容を“丁寧に”説明すると、安倍首相は言ってきた。しかし、安倍首相の答弁を幾ら聴いても、その意義と内容は分からない。それは、根本が間違っているからだ。

これまで意味もなく発表されてきたマスコミの世論調査なるものが、最近では報道の世界から消えてしまった。散発的に目にする世論調査では、安保法制へ批判は高くなり、それに反比例で安倍内閣の支持率が低下している。一部の世論調査では、不支持の方が高いというものもある。新国立競技場建設問題、北朝鮮拉致問題の進捗状況、いよいよ現実となってきた原発再稼働、じわりと生活を脅かす物価上昇等々で、間違いなく安倍内閣は失速しつつある。

それでも、安倍首相は安保法制を通そうとしている。80時間も審議したのだから“決めるときには決める”、それが民主主義だ、というのが、右翼反動の民主主義である。審議の内容とか国民の声など、彼らにとっては最初から、どうでも良いことなのだ。力によって武装された権力ならば、それも良いだろう。しかし、わが国の権力は選挙によって生まれるのだ。

安倍右翼反動勢力は、自らが全有権者の4分の1の投票によって、その権力を手にしたことを忘れている。全有権者の4分の3が、今回の事態をどのように捉えているかで、最終的な決着が付けられる。日本国民の前に、反安倍右翼反動の旗が打ち立てられたら、安倍内閣などひとたまりもない。その可能性は、十分にある ─ それが、歴史の教訓である。安倍右翼反動政治と戦っているすべての人々に、心からの連帯の挨拶を贈る。

今日は、このくらいにしておこう。それでは、また。

*【憲法改正問題講座「昭和憲法とは!?」】PDF PDF電子本版

  • 15年07月04日 11時14分PM 掲載
  • 分類: 2.国内政治

白川勝彦OFFICE   白川勝彦へメール送信 ]

Valid XHTML 1.0 TransitionalValid CSS!Level A conformance icon, W3C-WAI Web Content Accessibility Guidelines 1.0

Copyright©K.Shirakawa Office 1999-2016 - Web pages Created by DIGIHOUND L.L.C. All Rights Reserved ©1999-2016
Powered by Nucleus CMS. Page designed by James Koster.Ported to Nucleus by Joel Pan. Re-design and adjusted by DIGIHOUND L.L.C. © 2006-2016