ヘッダバイパス[j]ump
liberal-shirakawa.net 白川勝彦 Webサイト (HOMEへ)
白川勝彦へメールを送る
永田町徒然草を閲覧しています
自薦論文を閲覧します
白川文庫を閲覧します
フォトエッセイ即写一言を閲覧します
永田町徒然草
自薦論文
白川文庫
フォトエッセイ 即写一言
プロフィル
リンク

 

無い袖は振れない。

09年11月16日

No.1344

昨日から大相撲九州場所が始まった。大相撲の世界では、“今年納めの九州場所”といわれる。果たして誰が優勝するのだろうか。大相撲が開催されている時は、テレビを見るのが私の楽しみである。会社の会計年度は4月→3月というのが多いので、これから年末にかけて“今年納めの働き時”になるのだろうか。会社勤めの経験がないので私には分からない。国の会計年度も4月→3月なので本来ならば会社と同じの筈なのだが、国会ではやはり12月末の予算編成が大仕事となる。政権交代があって今年の年末はどうなるのであろうか。

私は個人事業者なので、会計年度は1月→12月となり、これから12月31日迄の収入が税務申告の対象となる。そういう意味では、今週からの7週間が“今年納めの7週間”だ。これだけ景気が悪ければ、弁護士業だって大変である。小さいながら白川勝彦法律事務所の責任者として、私にもそれなりの経営責任があるのだ。今年の初め、私は緊張感をもって仕事に臨んだ。緊張感を持ち続けて懸命に働いてきたが、あと7週間頑張らなければならない。私にとっても“今年納めの働き時”なのである(笑)。

個人であれ法人であれ、少しでも経営に携わっている者は、今、言い知れない不安を抱いているのではないだろうか。景気が良いとか悪いという問題ではない。果たして、日本経済がこれまでのように持続していけるのだろうか、という不安である。いま、わが国のGDPの数十%が公的支出に依存している。それだけに、あらゆる業界が公的支出に無関係ではあり得ないのある。その公的支出そのものが、これまでのように持続可能なのだろうかという不安があるのである。

税収が極端に落ち込んでいる。埋蔵金などの税外収入も、そんなにある訳ではなさそうだ。そうすると、多額の国債を発行しなければ平成22年度予算を組むことはできない。不況なのだから、多額の国債を発行しても景気対策を行うべきだという人もいるが、多額の国債の発行には、それなりの問題があり、無制限に国債を発行することはできない筈である。わが国の経済が、これまでのように果たして持続していけるのかという不安は、ここにある。

事業仕分け”が連日話題になっている。しかし、事業仕分けをしてみたところで、数兆円という額の予算が不要になる訳じゃなさそうだ。事業仕分けという作業は、不要不急の予算を削減することが目的のようだ。だが、根本がちょっと違っているのではないか、と私は思っている。およそ予算は、国家・国民のために計上されるものだ。いくら必要であり緊急を要するものであっても、財源がなければ予算として組むことはできないのある。借金してでも行わなければならないことなど、ごく限られたものだと、私は思っている。

聖域なき見直しなどというが、私には、こういう発想・感覚が分からない。そもそも予算は、財源のある範囲で組まなければならないのだ。わが国の財政状況では、国債の発行をある程度認めなければ、現実的には最低限度の予算も組めない。だから、国債の発行額を決めなければ予算編成の方向・基準など定まらないのだ。それを決めなければ、何が無駄な予算なのか判定などできないと思うのだが…。聖域を決めるのは、現実的に見込める財源なのである。いくら良いことであっても、緊急を要することであっても、財源がなければ所詮予算に組むことはできないのである。ありていにいえば“無い袖は振れない”ということだ。世の中で普通に行われていることが、鳩山内閣の閣僚や事業仕分けチームにはどうも分かっていないようである。

それでは、また。

  • 09年11月16日 12時10分AM 掲載
  • 分類: 2.国内政治

白川勝彦OFFICE   白川勝彦へメール送信 ]

Valid XHTML 1.0 TransitionalValid CSS!Level A conformance icon, W3C-WAI Web Content Accessibility Guidelines 1.0

Copyright©K.Shirakawa Office 1999-2016 - Web pages Created by DIGIHOUND L.L.C. All Rights Reserved ©1999-2016
Powered by Nucleus CMS. Page designed by James Koster.Ported to Nucleus by Joel Pan. Re-design and adjusted by DIGIHOUND L.L.C. © 2006-2016