ヘッダバイパス[j]ump
liberal-shirakawa.net 白川勝彦 Webサイト (HOMEへ)
白川勝彦へメールを送る
永田町徒然草を閲覧しています
自薦論文を閲覧しています
白川文庫を閲覧しています
フォトエッセイ即写一言を閲覧しています
プロフィルを閲覧しています
リンクを閲覧しています
永田町徒然草
自薦論文
白川文庫
フォトエッセイ 即写一言
プロフィル
リンク

フォトエッセイ 即写寸言 月別アーカイブ

新緑を求めての四題

私は新緑が好きである。桜の花より新緑の方がはるかに好きである。新緑を求めて近くを散策してみたが、まだ見事な新緑を目にすることができなかった。この日はすでに午後5時近くということもあったが、まだ新緑の候ではなかったのだ。それに今回新しいことに気が付いた。新緑というか樹木の芽吹きは“同時多発的 ” とばかり思っていたが、実はそうではなかった。この写真は同じ公園にある欅であるが、このように芽吹きは一緒ではないのである。このような状態であるから、樹木の種類によって様々なのは当然である。

[大きな画像で見る]
'07年04月25日の22時30分に分類その他で掲載しました。

花と新緑と常緑樹

明治神宮外苑の一隅である。遅咲きの桜と若干の新緑といつも緑の樹木のアンサンブルというところか。神宮外苑は年中を通じての景観を考えてか常緑樹が非常に多い。本来の武蔵野にこんなに常緑樹があったとは思えないのであるが……。

[大きな画像で見る]
'07年04月25日の22時18分に分類その他で掲載しました。

明治神宮外苑の銀杏並木

これまでに何度か紹介した明示神宮外苑の銀杏並木である。銀杏の新緑は見事なものであるが、銀杏の芽吹きは意外に遅いようである。周りの樹には既に芽吹いているものもあるが、銀杏はこのようにまだ全然新緑にはなっていない。そういえば、銀杏は昨秋遅くまで見事な葉を保っていた。その分、芽吹きは遅いのだろうか。この銀杏並木の新緑はぜひ紹介したい。乞うご期待。

[大きな画像で見る]
'07年04月25日の22時09分に分類その他で掲載しました。

春らしい風情

あるお寺の石垣の一角である。ここだけは非常に春らしい風情があった。もっと近寄って撮りたかったのだが、先客がいてちょっと離れて撮った。彼にとっても執着するような被写体だったのであろう。

[大きな画像で見る]
'07年04月25日の22時00分に分類その他で掲載しました。

4月15日の区議選の応援風景 at 世田谷区・新宿区

豪徳寺駅前かつ豪徳寺商店街の入り口に車を止めての街頭演説会である。商店街の通りが歩行者天国になっているので、こういう芸当ができる。晴天に恵まれ、暑くも寒くもない絶好の街宣日和である。この地区は上川候補の地元とのこと。商店街の店主もけっこう来ていて下さった。(話は記事とは関係ないが、最近では即写寸言のupdateもかなり慣れてきたようである。しかし、そうなると良い写真をもっと撮っておかないとダメである。忙しいとなかなか良い写真を撮ることが難しくなってくる。片手間では良い写真は撮れない)

[大きな画像で見る]
'07年04月16日の19時52分に分類その他で掲載しました。

豪徳寺駅前の聴衆

私たちの演説に耳を傾けて下さる聴衆。15分くらい話をしたが、このように人がいるとけっこう増えて、いちばん多いときには70~80人くらいになった。そうなると話をするのが楽しくなる。

[大きな画像で見る]
'07年04月16日の19時39分に分類その他で掲載しました。

三軒茶屋駅前の交差点での演説

三軒茶屋では、人通りのある良い場所に街宣車を止めることができず、自動車が行き交う大きな交差点で街頭演説するしかなかった。こういうところでの演説は何をいっていいのか分らない。というより聴いている人がいないのだから何をしゃべってもいいということか…。この次に街頭演説をした下北沢駅北口広場は70~80人の聴衆がいて、とても雰囲気のよい街頭演説会であった。その写真がないのが残念である。

[大きな画像で見る]
'07年04月16日の19時34分に分類その他で掲載しました。

新宿区の戸山公園前の街頭演説会

新宿区戸山地区での街頭演説。赤い揃いのジャンバーを着ている運動員は若い人ばかりであった。後ろが戸山公園であり、早くも柳は新緑であった。自動車が行き交う大きな通りでの演説会では、演説を楽しくやることは難しい。どうしても絶叫調になってしまう。

[大きな画像で見る]
'07年04月16日の19時24分に分類その他で掲載しました。

くさかべ候補の出陣式

新宿ゴールデン街の選挙事務所前(といっても、あるバーである─こういう感覚は私たちにはとうてい理解できないところである……)で行われた出陣式で挨拶する私。隣にいるのが海江田万里前代議士。その隣にいるのが鈴木寛参議院議員。司会は都議会議員のいのつめまさみさん。新宿区では10人の民主党候補を擁立しているとのこと。来賓の顔ぶれは大したものである。私の最初の選挙の出陣式にはバッチを付けた人などいなかった。

[大きな画像で見る]
'07年04月16日の19時16分に分類その他で掲載しました。

最近できた交差店内の広場

以下の4葉の写真は東京都港区の外苑前交差点の近くにできた公園というか広場である。昨年の前半まではここには数十台の自転車が置かれていた。工事にはほとんど気が付かなかった。花壇の花が開いて私はこの広場の存在に気が付いた。右側の道路は、国道246号線である。都内でもかなり交通量の多い道路である。

[大きな画像で見る]
'07年04月12日の19時00分に分類その他で掲載しました。

なかなかの広場ではある。

広場内の雰囲気である。周りを環境を捨象すれば、なかなかいい雰囲気ではないか。しかし、生垣の右側の外は、国道246号である。とても愛を語り合う広場とはならないであろう。

[大きな画像で見る]
'07年04月12日の18時39分に分類その他で掲載しました。

前の写真の反対側から撮る

広場の雰囲気。いちばん前の広場の写真は、後方に見える歩道橋から撮る

[大きな画像で見る]
'07年04月12日の18時34分に分類その他で掲載しました。

広場内の花壇のひとつ

この広場内の花壇のひとつである。なかなかのものではないか。

[大きな画像で見る]
'07年04月12日の18時29分に分類その他で掲載しました。

味のある法務省の建物

仕事で東京地方裁判所にいった。この近辺の建物もほとんど新しく建て直された。その中で文化財的な価値があるというので保存されることになった旧法務省の建物である。現在でも一部は法務省が使っているようだが、資料館にもなっており一般公開されている。今度暇なときに入ってみよう。隣に高い建物は東京高等裁判所などがある建物である。

[大きな画像で見る]
'07年04月10日の11時29分に分類その他で掲載しました。

桜田門

これがかの有名な桜田門である。皇居前広場の方から撮影。桜田門の前に警視庁と法務省の建物がある。

[大きな画像で見る]
'07年04月10日の11時22分に分類その他で掲載しました。

二重橋と皇居正門

ご存知の二重橋である。この二重橋の渡ったところにあるのが皇居正門なのだそうだ。今回はじめてそのことを知った。従って、井伊直弼は桜田門を通って江戸城に登城するところを襲撃されたのだろう。

[大きな画像で見る]
'07年04月10日の11時18分に分類その他で掲載しました。

これが皇居正門

この道を通って二重橋を渡り皇居正門に至る。ハッキリとした記憶はないが、大臣に任命されたときはそうして皇居に入ったような気がする。

[大きな画像で見る]
'07年04月10日の11時12分に分類その他で掲載しました。

皇居前広場から丸の内ビル群を臨む

仕事で裁判所にいったついでに久々に皇居の方に散歩した。かつて皇居一周のジョギングをしていたころは、ここをよく通ったものである。この日も多くの人がジョギングをしていた。この写真は、皇居前広場から丸の内のビル群を撮ったものである。すでに薄暮であった。

[大きな画像で見る]
'07年04月06日の21時43分に分類その他で掲載しました。

GHQのビルを訪ねてみたくなった。

すでに午後5時を回っていたが、GHQのあったビルを訪ねてみようと思って丸の内の方に向かって歩き出した。白い立派なビルなのでここだと思ったが、確認すると安田○○ビルであった。GHQがあったのは、確か第一生命ビルだったと思って近くを探した。日比谷寄りの方にそれらしき建物があった。

[大きな画像で見る]
'07年04月06日の21時34分に分類その他で掲載しました。

GHQがあった第一生命ビル

ありました。ありました。前記の安田ビルの100メーターくらい日比谷寄りに第一生命ビルがありました。ちょっとリニューアルしたような感じがする。ここにマッカーサーが鎮座して、戦後の日本の占領政策を果敢に実行したのである。それは厳然たる歴史である。その評価は、人と時代によって異なってくるであろう。いずれにせよ、これがGHQがあった第一生命ビルである。

[大きな画像で見る]
'07年04月06日の21時21分に分類その他で掲載しました。

ビルの入り口にある文字

第一生命ビルの入り口にある文字。右から左に書いてあるところを見ると戦前のものと思われるが、GHQの本部があったときはどうしていたのだろうか。そのままあったとしたら、マッカーサーもこの入り口から入ったことになる。もっとも漢字の読めない彼らにとっては一種の紋様であったかもしれないが、ちょっとそのようには考えられない。

[大きな画像で見る]
'07年04月06日の21時11分に分類その他で掲載しました。

第一生命ビルの前のお堀端の夕映え

第一生命ビル前のお堀の夕映え。この写真の前方に二重橋や国会がある。こうした夕映えをマッカーサーも見たのだろうか。

[大きな画像で見る]
'07年04月06日の20時56分に分類その他で掲載しました。

第3回憲法改正問題講座 2007・4・3 at 新宿

前に紹介した憲法改正問題講座の3回目の勉強会が新宿で行われた。この勉強会は、参加者の自己紹介から始まる。いろいろな方がいるので、自己紹介してもらってからの方が私としても話しやすくなる。(ところで、今回はupdateがかなり順調にやれた。少しは慣れてきたのだろうか。シメシメ! 以下の6枚の写真と寸言のupdateに40分くらいで出来たのである)

[大きな画像で見る]
'07年04月04日の12時52分に分類その他で掲載しました。

自己紹介する上川あや世田谷区議

この日の勉強会に初めて参加して下さった世田谷区議の上川あやさん。今回2期目に挑戦する。



[大きな画像で見る]
'07年04月04日の12時46分に分類その他で掲載しました。

いよいよ講座が始まる。

自己紹介が終り、いよいよ講座が始まる。基本的なテキストは『月刊マスコミ市民』である。今日は、同誌の4月号である。テーマは「平和主義をめぐる憲法状況」である。

[大きな画像で見る]
'07年04月04日の12時33分に分類その他で掲載しました。

コーヒーを飲みながら・・・

勉強会が行われるのは、喫茶店の貸会議室である。最近私はコーヒーがおいしくてどうしようもない。「健康生活」の実践後のことである。講義中に2杯ないし3杯は飲む。もちろんこれは、自前である。

[大きな画像で見る]
'07年04月04日の12時23分に分類その他で掲載しました。

手振りを交えてのそれなりの熱弁

約2時間の勉強会であった。最初は講座らしいのだが、だんだん政治的な会合の雰囲気となっていく。そうするとこういう手振り身振りが自然と出てくる(笑)。

[大きな画像で見る]
'07年04月04日の12時16分に分類その他で掲載しました。

名刺交換

勉強会が終った後、はじめての参加者との名刺交換。人との新たな出会いは、厳粛である。

[大きな画像で見る]
'07年04月04日の12時11分に分類その他で掲載しました。

気障りな電線と電柱

近所の小路にある桜である。数本あってかなり美しい風情なのであるが、このように電線と電柱がなんとも無粋である。美しい国の桜というのは、こういうことではいけないのであろうが・・・。東京にはこのように電線類の地中化をしなければならない通りがいっぱいある。

[大きな画像で見る]
'07年04月01日の20時45分に分類その他で掲載しました。

ハチ公広場前の人混みの中にある桜

渋谷駅ハチ公前は、東京でも多くの人々が行き交う広場である。この日も大勢の人がいた。その中にシッカリと桜が二本咲いていた。私の何千回もこの広場を通ったが、今日はじめて気が付いた次第である。

[大きな画像で見る]
'07年04月01日の20時32分に分類その他で掲載しました。

白川勝彦OFFICE   白川勝彦へメール送信 ]

Valid XHTML 1.0 TransitionalValid CSS!Level A conformance icon, W3C-WAI Web Content Accessibility Guidelines 1.0

Copyright©K.Shirakawa Office 1999-2008
Web pages Created by DIGIHOUND L.L.C. All Rights Reserved ©1999-2008

This blog is powered by Nucleus | Valid XHTML 1.0 Transitional